SSブログ

「緩い」といえば [地震と原発]

この常ならぬ日々の生活の中でモラルやマナーへの意識が緩くなりつつあるのと同次元に語ってよいのか分からないが、東電の原発事故への対応も「こんな非常時なんだから」と徐々にユルユルになりつつあるのは確かだ。

放射性物質なんぞ門外不出、完全密閉が絶対であったのに、水素爆発しないようにといって建屋に穴を開け、容器内の圧力が高まって壊れてしまうからといって弁開放、こうして放射性物質が外部に放出されだす。燃料棒溶融は困るからといって注水続けるも、かくして海水に放射性物質を含んだ水がダダ漏れし出す。今は高濃度の汚染水を溜めるためといって、比較的濃度の低い汚染水から海にドバドバ捨て始める・・

その時々での切迫した中での判断として、更に悪い事態、最悪の事態を回避するために止むを得ないからと、よりマシな方の手段が採られ続けているというのは、理性的には分かる。それをしなければもっとひどいことになっていたかもしれないんだよなぁと。・・分かるけれどでも「それはしょうがないよね」でいつまでも済む話なのかといったらやっぱりそうではなく・・

事故発生初期の「セカイの終わり」的諦念が支配する中なら「しょうがないか」と許せていたものが、だんだん身辺と自身とが平常モードに近付いていくにつれ覚醒してくると「いやいやちょっと待てよ」となってきて、振り返ればだいぶ重大なことを既に看過してしまっていることに愕然とし、そして今もまたその「しょうがないじゃない」というムードで事態はリアルタイムに進行中、この時勢の流れに丸乗りしてしまったままでいいのか?という不安を抱える自分は、まるで電車を乗り間違えてソワソワしているような心地がしているのである。

とにかくこうした原発を巡る情勢は、何となく海外ドラマ『24』の初期シーズンの頃に連綿と繰り返されていた、「テロの危機が迫ってるんだからこーんな非合法な、非情なことしたってしょうがないよね」というやや不穏当なものとして目に映るノリを髣髴とさせるものがあり、現場の人が自身の命を賭けたうえで行われている、その止むを得ない選択の実行を即刻止めろ、とまでラディカルには言わないものの(それだと事態は良化と逆方向へ進むのかもしれず)、なるべく多くの人間がそーいう不穏なノリであることだけは覚醒的に認識しているべきで、それは最終的に3/11以前のフツーの状態に回帰していくにあたってはとても大事なことだと思う。

今回の原発事故由来の放射性物質が多少の差はあれかなり広範囲の人間の身近に存在している(海洋汚染による水産品への影響が今後あるのだとしたら更に広まるかもしれないし)現状において、摂取基準や出荷基準なども決して「非常時なんだから」と緩和の方向に向かわぬよう、みんなが注視しておくべき事項であろう。前例が少なく放射線と健康被害の相関性などについても「分からないから」といって緩めていいものでもないだろうし。

自分なんかは実際この福島に残っていて、既に(平時から比べれば)少なくない放射性物質に囲まれており、今更「万に一つも放射能のリスクは引き受ける気はないぞ」などとケッペキを気取ることはもう叶わず、他のリスクなどと比較検討したうえで、ある程度は甘んじて放射能リスクを引き受けていることとしているわけであり、水も飲んでいるし(遂に我らが水道水は昨日付けの検査でヨウ素も不検出となった!)必要最低限ではあるものの外出もしている。身近の人が親切心からくださる自家栽培野菜については、さすがに今だに手が出ないでいるけれど・・とはいえ、それもちゃんと測定されて数字を見たうえで許容可能な範囲であれば、食べることもあると思う。

とにかく、偉い先生方やらが英知を結集して安全基準を見定めるというのも重要だが、それと同時に何でもいいから放射能リスクにかかる情報を洗いざらい出していくというのも必要なのだと思う。ゼロならそれに越したことはないが、ゼロというのがもはや容易に望めないようなというのであれば、信用に足る安全基準以下であるという最低条件のもとで、人はいろいろ損得計算をしながら引き受けられる範囲内で放射能リスクを甘受していくことになるわけで、その損得計算のためには情報が必須であろうと。

例えば食品について産地や成分のみならず、放射性物質濃度までもが記載表示されるような時代が来るというのはなんだか恐ろしい気もするけれど、このまま放射性物質を身近にしながら生きていくほかないのであれば、やっぱりそうならざるを得ないのかなぁと。「出せばみんなの恐怖を煽るから」という懸念も分からなくはないけれど、絶対ゼロでなきゃいけない!という人はそのうち日本からいなくなると思うし(直接的にであれ間接的にであれ、やがてはみんなそのリスクに晒されると思う・・産地偽装で福島県産でした~とかいったりしてね)、一回そのリスクが不可避と知れば、みんな意外と冷静に受け取ると思うんだけどなぁ。「この値段で何ベクレルならば、買ってもいいか」みたいな。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。