SSブログ

「個人計測値より行政の(計測値)が低い」論争について [地震と原発]

「よく分からない」というコメントをいただいたからといって、あーした比較の試みの前段となるお話をこのようにさせていただこうというわけではないのですがw、タイトルにあるとおり、個人による計測が活発に行われつつある現状にあって、ありがちなのがこの「自治体の出している数字は何だか低いような気がする」という疑念のようなものであります。

私自身は個人計測値>行政公表値というこの傾向を生み出す原因の最たるものは、「計測条件が違う」、これだと思っています。つまりかたや地上1mなのにかたや地表面、かたやγ線のみなのにかたや全線種とか。どっちの計測方法が正しいという話はさておいて、同じ土俵に上げて比べることができないものを、意図的なのかどうかは分からないのですが無理矢理同一俎上に乗っけて見比べて「(行政のは)低い、おかしい、怪しい」と疑るのはフェアじゃないよねぇ、と思うわけです。サッカーの得点とバスケの得点を比べて「バスケのが多い!勝った!」と言うようなものといいますか。

ところが!「じゃあ同一計測条件の下で行えば、行政と同じ数字が出るのか?」というと、自分の経験論的には必ずしもそういうわけではなく、少なくとも自己所有機の限りでは公表値との到底埋めようのない計測値の差異が発生したりして「いったい、どっちが正しいんだろう・・」と悶々となったりするわけなのですがw、このギャップの原因は何か?と更に突き詰めて考えていきますと、結局はどっちかが×でどっちかが○という、二者択一をせざるを得なくなるわけです。それは例えば、
①行政は何らかのチョンボをして影響を過小に見せようとしているんだ!
②しょせん個人購入レベルの計測器では行政の用いる高額機器には性能面でかなわず、頼みとするには覚束ない、へっぽこな数字しか出せないんだな・・
というどちらの考えに軍配を上げるか?ということになるのですが。

まず①ですが、仮に自治体が計測場所だけを公表して詳細な計測条件を開示していなかったりする場合、皆様の記憶に新しい、「モニタリングポストがビル屋上の数十mの高さにある」というような事実が徐々に判明してきて「チョンボだ」などという謗りを受けたりすることがあるわけですが、モニタリングポストの場合は予めそーいう設置のなされ方であったものなので、故意犯とはいえず、それでも実際の計測の様子を隠匿しているところもあったりするものですから、1mといいつつも、実はちょっと上下動させて数字の具合を見ているかもしれないし、平均値でなく最小値を採っているところもあるかもしれないし、納得ゆく数値に落ち着くまでずっと測ってるところもあるかもしれないし、とにかく、そうした些細なチョンボというものは案外あり得るのではないか?とも思ったりするのです。

ただし、「計測器が数字が低く出るよう調整されている」、これはさすがにないだろうという気がします。なにせあらゆる実施主体が何百台という計測器を使ってそれぞれに測定しているわけです。その裏でみんなで申し合わせてそのような陰謀が張り巡らされているというのは、フィクションの世界がかっているように思います。なので、個人と行政がたとえ同一条件で測定しても数字に隔たりが生まれるということの主要因は、悲しいかなやはり②ということになるのだろうと思うのです。5万から10万超出して買った計測器が、ホントの数字を出せないというのは切ないものがあるのですが、これを我々は事実として受け止めなければなりません。

とはいえ、まったく意気消沈することはないのです。行政は決まり決まったポイントでしか計測してくれません。ゆえに自分の生活区域に広がる大きな余白を埋めるべく我々が個人が計測することには大いなる有意性があるわけです。また、複数個所において同一条件同一機器で計測した数値の相対的比較、これも十分信用に足るものです。計測条件さえ統一されていたならば、同じ計測器を持つ遠い誰かの計測データとも繋げて眺めることができるわけですし。

それでも、自分はそれだけではやっぱり満足できないのです。この投資から十分な成果を上げたいわけです。そのために行っているものの一つが前エントリーのこれ「MKS-05とPA-1000の計測値比較試験その1(行政等公表値との差異)」http://2011yomemucyu.blog.so-net.ne.jp/2011-06-24)だったりするのです。行政と同じ場所でなるべく条件を近づけて計測する。計測数値が同じくらいだったら万々歳、同じでなくても検証数を増やしていけば恐らくそこに何らかの法則性が見えてくるはずで、「この計測器はどのような条件でも1.2倍くらい強めの数字が出るから1.2で割ってやれば正確な数字に近いものに直せる」というような換算法を見出せると思うわけなのです。

自分はこれを「間接的較正」と勝手に呼び習わしておりますが、とにかくちゃんと機器を並べて真なる(直接的)較正を行うにせよ、ある程度の値幅の中で検証をする必要はあるように思います。低線量だとそんなに差がなかったものが、高線量になるにつれどんどん乖離がひどくなっていく、ということもあるかと思うので。空間線量3μSv/h以上というような場所は、現時点ではもはや避難になるかならぬかという水準であり、この上の数値帯で「0.1の誤差も許されぬ!」などと厳格に当たるのは馬鹿らしいので、せめて3μSv/hまでの範囲の中で0.1刻みに安定的条件の下、行政数値との比較検証が出来ればいいなぁと、現時点では考えております。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

cheap oakley glasses

I’m so resonating with your heart here, Esther! I have such an itch to live in just the way you describe – have been itching for several years now! I’ve been baking my own bread for the past 2 months – just a little change – and I’m just overcome with joy! I want to get back to sewing, too… I never really had any big desire for commercialism and it’s easy to bypass shopping… I think I could be a radical homemaker again…. and I’m looking forward to your series of articles!!! Yeah!!!!
by cheap oakley glasses (2013-07-23 09:29) 

Hollister

ハハ、「個人計測値より行政の(計測値)が低い」論争について:2011年嫁に夢中の旅:So-netブログこの記事は過去にシンプルで簡単な外観も、非常に深遠な意味で書かれているが、それを味わうためにあなたが本当に深刻な場合は、それは多くの意味が含まれています。著者に感謝このような良い記事を提供していますので、私の心は再び洗礼をされて、あなたは私のことをもっと知りたい場合は、ここで確認できます:http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp or <a href="http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp">Hollister</a> or Hollister and http://www.fieec.fr/hollisterx.aspx 私は私の意見が受け入れられることを願って。[url=http://www.fotodigitaldiscount.de/hollistersde.asp]Hollister[/url]
by Hollister (2013-10-30 11:44) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。